朝は鳥のさえずりで目覚め
昼は陽だまりでまどろみ 雨音に耳を傾け そよぐ風や草花の匂いを感じ 足元の土を踏みしめ
夜は満天の星空に抱かれ眠りにつく
春は桜 夏は新緑 秋は紅葉 冬は朝靄
四季折々の自然を感じ
繰り返し流れていく日常から離れ
大自然に抱かれ 時間を忘れ 本来のあなたに帰りましょう。
喧騒とは無縁の穏やかで安らかな時空間は上質なくつろぎをもたらします。
豊かな自然と清浄なエネルギーがつくり出すプライベート空間はあなたがあなたであることを思い出させてくれるでしょう。
いちなるのリトリートステイであなただけの特別な時間をゆっくりとお過ごしください。
空間が清浄であること
いちなるでは館内の空間(エネルギー)が清浄であることに努めております。
古民家ですのでリフォームしたお部屋もありますが、立派な柱や梁そして土壁等は築約80年のまま使っています。
古き良きものはそのままに清潔に保ちながら 空間(エネルギー)が常に清浄であることを常に配慮しております。
ご宿泊頂いたお客様に残留エネルギー等の干渉などがありませぬよう、ご利用毎に充分な換気とホワイトセージ等の浄化
そして必要であればエネルギー調整も行い皆様に心地よくお過ごし頂けますよう努めております。
この場にいるだけで癒しが起こります
【料金とご利用条件】1日・2組4名様まで(それ以上の人数はご相談下さい)
・宿泊料金:1泊2日夕朝食付22,000円(税込)、榛原駅⇄いちなる間の送迎有(お申込み時にご予約ください)
・ご利用条件:セッションを受ける方を優先させて頂いております。
*お客様のご予算やニーズに合わせて近隣の宿泊施設もご利用ください。(近隣施設のご案内はページ下に記載しております。)
*日帰りセッションでももちろん館内でゆっくりお寛ぎいただけるお部屋をご用意しております。
*使用済みの掛け敷き布団はお客様毎に毎回天日干しをしております。(雨天が続く場合は布団乾燥機にかけホワイトセージで浄化します)
【お部屋の種類】
「太陽と月の間」そして「ひのきの間」の2種類をご用意しております。
「太陽と月の間」和室二間
中庭から四季折々の自然が堪能できる8畳+6畳の続き部屋(トイレ、風呂無)
*冬はこたつを設置しております。
「太陽の間」6畳和室
冬はこたつに入ってのんびりぬくぬくお寛ぎいただいております。
「月の間」8畳+床の間2畳和室
「太陽の間」と続き部屋の中庭が見えるゆったりしたお部屋です。
「ひのきの間」メゾネットタイプ
1、2階共に壁と天井をすべて吉野の檜で仕上げたメゾネットタイプのお部屋です。窓の向こうは山々ですので、電磁波や車の音や喧騒とは無縁のあなただけの空間でをお楽しみください。
(座敷童子ちゃんのお部屋)
1階・6畳にはベッド(シングル)をご用意しております。山々から聞こえる鹿や鳥の鳴き声と静かに流れる山水の音が疲れた心と身体を癒します。
〜いちなるの食事は心と身体に 優しく 浄化を促し エネルギーを満たす ナチュラルエナジーフードです〜
【 食 材 】
安心・安全・新鮮をモットーに、栄養化の高い野菜や薬効成分のある食材、季節や滋養を考慮しなるべく旬のものや土地のもの(地産地消)を調理します。
【 水 】
すべてのお料理はこだわりの天然水を使用していますので、同じ食材でも味の甘みや深みそして香りや舌触りもひと味違います。
【 調味料 】
調味料にもこだわり、
・塩(神宝塩、ブラック岩塩、ピンク岩塩、麻炭塩、藻塩、神社の清め塩、等々)は食材に合わせて何種類も使用し、
・甘みはミネラルが豊富な沖縄のキビ砂糖、奈良産宮崎産蜂蜜、甜菜糖、黒砂糖、無添加本みりん メープルシロップ、オリゴ糖
・醤油は木樽仕込み無添加醤油
・味噌はいちなる特製無添加熟成みそ、
・油はこめ油、チュニジア産エキストラバージンオリーブオイル、白胡麻油等
・酢は青森のりんごから作った樽熟りんご酢、バルサミコ酢
・だしは無添加の北海道産真昆布、鰹節、奈良産干し椎茸 粉末あごだし 神宝塩入りDassie
・香辛料は、隈江緑㊙︎のスパイス 、ブラックペッパー、シナモン、月桂樹、サフラン、コラーゲン、麻炭
・その他 奈良酒造酒粕、吉野葛、東吉野村産よもぎ、黒ニンニク…等々
【いちなる特製食材】
・いちなる特製 無添加梅干し目覚め梅
・いちなる特製 大事に発酵させているぬか漬け
・いちなる特製 キビ砂糖で作った麻炭入り梅酵素ジュース(季節限定)
【 パン 】
北海道小麦、全粒粉、米粉等使用
【 米 】
奈良産 精米したての白米、 雑穀米、 黒米、 発芽玄米
【 包丁 】
包丁は大阪・堺の職人さんに特別に注文して作っていただいた、鋼が違う包丁を使用しております。鋼で切る食材の味が変わります。
【 調理方法 】(栄養士:隈江緑)
料理を作る際には、守護神である『豊受大神(とよちゃん)』に召し上がっていただく方にとって最善最良最高の食事を作らせてください。とその方のお名前を呼び、サポートをお願いして、毎食作らせていただいております。ひと包丁、ひと包丁にその方が幸せになるように祈りながら心をこめて楽しく作っています!
*食物アレルギーがある場合はお申込時にメッセージの欄にご記入ください。
新鮮なたっぷり野菜のサラダ、野菜スープ、身体に優しいパン、 自然養鶏の茹で卵、季節の果物等々。
朝食:洋食1例
・野菜ときのこのスープ
・採れたてトマトとバジルのサラダ(にんじんドレッシング)
・平飼い卵のオムレツ
・米粉パン3種
・手作りブルーベリージャム、アーモンドペースト
・ぶどう100%ジュース
・フルーツ パイン
・コーヒー、紅茶(フリードリンク)
和朝食1例
・麦飯
・大根とお揚げさんの自家製 倍麹味噌汁
・北海道産塩しゃけ
・平飼い卵で作った厚焼き卵
・北海道産山芋 とろろ
・かぼちゃの甘煮(神宝塩仕込みの醤油と沖縄産きび砂糖使用)
・奈良県産大豆100%の冷奴
・奈良県産 菜花の辛子和え
・奈良県産100% 納豆
・いちなる産13年もの糠漬け3種
・いちなる産 目覚め梅干し
・野菜サラダ
ご宿泊33,000円のご夕食1例
・寄せ鍋〜鮭、たら、鶏もも、お手製肉団子、ほうれん草の白菜巻き、原木椎茸、えのきだけ、春菊、水菜、白葱、人参、奈良県産大豆の絹ごし豆腐、吉野葛切り、北海道小麦100%うどん、
天然出汁(羅臼昆布、カツオ、奈良県産原木干し使用)
・むかごご飯
・人参のエスカべッシュ
・茄子の黒ニンニクのせ
・奈良県産茹でとうもろこし
・ブロッコリーサラダ
・プチトマト
・デザートフルーツ等
【お飲物】
コーヒー、紅茶、緑茶等のお飲み物はフリードリンクをご利用ください。
*アルコールの取り扱いはございませんが、持込みOKです。
【アメニティ・お部屋の設備】
バスタオル、フェイスタオル、ドライヤー、歯ブラシ・歯磨き粉、ブラシ、綿棒、シャワーキャップ、部屋着、シャンプー、トリートメント、ボディーソープ、ミネラルウォーター、金庫、エアコン、空気清浄機、ウォッシュレット、洗濯乾燥機、Free Wi-Fi
【貸出備品】
着る毛布、毛布、ひざ掛け、アイロン、アイロン台
〜昼食のご予約はご宿泊のお客様のみ承っております〜
【昼食】お結び 要予約 880円(税込)
お結び2個,お味噌汁,香の物 がついています。
お結びの具は奈良県・和歌山県産の梅を数種類のミネラルたっぷりの塩で漬け、土用の日にお日様の元で干して特別な方法で保存した梅干し等他ののこだわりの食材を使用しています。お味噌は厳選された素材をじっくりと熟成させた『いちなる特製味噌』を使ったお味噌汁です。
【昼食】 お蕎麦(冷/温) 要予約880円(要予約)
吉野葛入りの喉ごし満点のお蕎麦です。ざる蕎麦または温かいお蕎麦からお選びください。
東吉野村で清らかな空気と美味しい水でつくられた吉野産の葛入お蕎麦を使用しています。*葛は「イソフラボン」がたっぷりのスーパーフードです!
ご予約日から起算して7営業日前までにキャンセルのご連絡を頂いた場合は、振込み手数料を引いた金額をご返金致します。それ以降のキャンセルについてのご返金はできませんことをご了承の上お申込みください。
Copyright(c)Since 2011. Ichinaru.inc All Rights Reserved.